ヴァン クリーフ&アーペル展が開催中
現在、東京都港区白金台の東京都庭園美術館で
ヴァン クリーフ&アーペル
—— ハイジュエリーが語るアール・デコ
という展覧会が開催中である。
開催期間は2025年9月27日〜2026年1月18日。

秋の東京都庭園美術館
photo©️Kyushima Nobuaki

秋の東京都庭園美術館
photo©️Kyushima Nobuaki
ヴァン クリーフ&アーペルといえば、現在、東京銀座のGINZA SIXなど、日本にも多くの店舗をもつフランスの高級宝飾品メーカーである。
展覧会サイトによると、次のようにある。
今年2025年は1925年パリ万博(アール・デコ博覧会)から100周年ということで、アール・デコ関連の展覧会等がいくつか開催された/されているが、じつはこのヴァン クリーフ&アーペルも1925年アール・デコ博覧会の宝飾部門において複数の作品を出品し、グランプリを受賞したのである。
具体的には1925年アール・デコ博覧会のどこに展示したのだろうか。
調査したところ、ヴァン クリーフ&アーペルは1925年のアール・デコ博覧会において、ジュエリー部門であるクラス XXIV(Parure)としてグラン・パレ(Grand Palais)内で出展していた模様である。
このクラスはジュエリー専用のカテゴリーで、同社は宝飾部門の代表的な出展者の一つであった。
今回の展覧会で展示され、パンフレット等のメインビジュアルにもなっている『絡み合う花々、赤と白のローズ ブレスレット』などの作品をはじめ、当時のアール・デコ様式を象徴するジュエリーをグラン・パレ内の宝飾展示区画で展示し、高く評価されグランプリを受賞したということである。

ヴァン クリーフ&アーペル展図録表紙
ビジュアル写真は『絡み合う花々、赤と白のローズ ブレスレット』
今回の展覧会では、その1925年アール・デコ博覧会のポスターや、当時受賞したグランプリの賞状なども展示されており、大変興味深いものであった。

1925アール・デコ博ポスターbyシャルル・ルーポ 以前の展覧会にて撮影
1925 Arts Déco Expo, Poster by Charles Loupot

ヴァン クリーフ&アーペル展サイン
photo©️Kyushima Nobuaki
残念ながら全面的に写真撮影禁止だったので、ここでご紹介するのができないのが残念だが、ご興味のある方はぜひ庭園美術館まで足をお運びいただきたい。
筆者は特に宝飾品に深い関心を持つものではないが、それでも自然光や照明のもとでダイアモンドやサファイア、エメラルドなどをみていると、いろいろな色で刻々と変わる光で構成される不思議な輝きに時間を忘れてしまう。
アール・デコと東京都庭園美術館
そして、アール・デコ博覧会といえば、東京都庭園美術館のその建物自体と装飾物について触れないわけにはいかない。
この件については、すでに
<20>1925年パリ「アール・デコ博」とは
<28>東京都庭園美術館と1925年アール・デコ博
<50>「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」展①
<51>「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」展②
などで詳しくご紹介したので、そちらをご覧いただければと思う。
今回は写真撮影禁止ということもあり、展覧会についてあまり写真でご紹介できないので、過去の記事にて掲載したアール・デコ博覧会や庭園美術館関連の写真をいくつかご紹介して今回の記事は終了としたい。
しかし、それにしても、100年前の万博で展示されたその作品の数々が今、まさにこのアール・デコ様式の旧朝香宮邸の中で見ることができるというのは本当に貴重な機会であるといっていいだろう。

1925年パリ アール・デコ博覧会 設計:マルク・デュクリュゾー、装飾:ルネ・ラリック 『プレート73 ラリックの噴水』
architect: Marc Ducluzaud, decorator: René Lalique “Pl.73 Lalique fountain”
-225x300.jpg)
ルネ・ラリック装飾パネル(正面玄関)
René Lalique, Decorative panel for the Front Entrance door

1925アール・デコ博会場遠景
1925 Arts Déco Expo Venue distant view

1925アール・デコ博ポスターbyアントワーヌ・ブールデル
1925 Arts Déco Expo, Poster by Antonie Bourdelle

1925アール・デコ博セーヴル製陶所館
1925 Arts Déco Expo, Le Pavillon de Sèvres

1925アール・デコ博オルセー門
1925 Arts Déco Expo ‘Ported’ORSAY’

庭園美術館 ラジエーターレジスター(妃殿下寝室・允子妃殿下デザイン)
Radiator register (Her Royal Highness Bedroom・designed by Princess Nobuko)

庭園美術館 ルネ・ラリック『正面玄関ガラスレリーフ扉』
René Lalique “Front Entrance Glass Relief Door”

